コンテンツへスキップ
でらネット|パソコンサポート日記
中小企業向け非常勤PC担当者代行サービスディライト・ネットのトラブル解決ブログ
  • ホーム
  • トラブル
    • WiMax
    • セキュリティソフト
    • 周辺機器
    • 無線LAN
  • kindle
  • Windows
    • 高速化
  • SNS
    • facebook
    • twitter
  • スマホ
    • iPhone・iTunes
    • アプリ
      • stand.fm
  • ソフトウェア・システム
    • Office
    • zoom
    • 業務ソフト
  • 便利なサービス・ソフト・技
  • 試してみた

独自ドメインのメールがGmailに拒否される

独自ドメインのメールをGmailに転送して利用されているお客様から、メールが届かない場合が有るというお問い合わせ。100%届かないわけではなく、届いたり届かなかったりするとのこと。 返送されたメールの内容を確認すると、件… 続きを読む »

カテゴリー: トラブル

サンワサプライのCPU自動切替器でCtrlキーを2度押してもPCが切り替わらない

トラブル内容 購入直後のSANWA SUPPLYのCPU自動切替器 SW-KVM2AUUを設置したところ、Ctrlキーを2度押してもPCが切り替わらないというトラブルが発生。 CPU自動切替器 SW-KVM2AUUは、P… 続きを読む »

カテゴリー: 周辺機器

デスクトップのアイコンが真っ白になってプログラムが起動できない

デスクトップのアイコンが真っ白になっていて、Google ChromeやExcel、Wordなどのプログラムが起動できなくなってしまったので元に戻したい、とお客様からご相談が有りました。Windows Update後の再… 続きを読む »

カテゴリー: トラブル

UQ WiMAX2+のHWD14で「制限付きアクセス」になり接続が切れる

UQ WiMAXのモバイルルーターを、WiMAX2+のHUAWEI HWD14に機種変更しました。 機種変更直後から、このモバイルルーターへの接続が、頻繁に「制限付きアクセス」になってしまい、インターネットにアクセスでき… 続きを読む »

カテゴリー: WiMax トラブル 無線LAN

Windows 7で更新プログラムをインストールしないでシャットダウン

パソコンをシャットダウンしようとして、スタートボタンをクリックした瞬間に、シャットダウンのボタンが、オレンジの盾付きになっていると、結構、やられた感が有ります(笑) PCを持って、すぐに出掛けなくてはいけない時などは、イ… 続きを読む »

カテゴリー: 便利なサービス・ソフト・技

PowerPoint 2010でローマ字の先頭文字を大文字にさせない

僕は、PowerPoint 2010を使っていますが、ローマ字を入力し始めたら、先頭の文字が自動で大文字に変更されてしまいます。 例えば、 delight-net.jp と入力したくて、タイピングしていると、この場合だと… 続きを読む »

カテゴリー: Office

Twitterのアカウント名を変更後、iPhoneでログインできない

状況 Twitterのアカウント名をPCで変更後、iPhoneのTwitterアプリでパスワードを要求されるが、変更前のアカウント名が表示されており、パスワードを入れてもログインできない。 対処方法 iPhoneでは、T… 続きを読む »

カテゴリー: iPhone・iTunes twitter

CPU自動切替器SW-KVM2AUUのCtrlキーを2度押しても画面が切り替わらない

2台のPC本体を、サンワサプライのCPU自動切替器SW-KVM2AUUで、1組のディスプレイ、キーボード、マウスと接続しているお客様からTEL。 Windowsのバージョンが違うPC2台を同じデスクで使用しているため、こ… 続きを読む »

カテゴリー: 周辺機器

EPSONプリンタドライバユーティリティでドライバが削除できない

状況 プログラムの追加と削除から、「EPSONプリンタドライバユーティリティ」で、ドライバを削除しようとしても削除できない。 解決方法 コントロールパネル→プリンタとFAX→削除したいプリンタを開く 印刷ジョブが表示され… 続きを読む »

カテゴリー: 周辺機器

スクリーンセーバー起動時(PCを使用していない時)にPCのファンが高回転になる

現象 パソコンの電源を入れたまま、しばらく放置しておくと、スクリーンセーバーが起動しますが、この時、冷却ファンが高回転になって、何かが動いていて高負荷になっていることが有ります。 環境 Windows 7 Profess… 続きを読む »

カテゴリー: トラブル
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

サイト内検索

人気コンテンツ

  • Dell Backup and Recoveryを起動・常駐させない方法
  • UQ WiMAX2+のHWD14で「制限付きアクセス」になり接続が切れる
  • facebookの投稿やコメントに友達やページへのリンクを入れる方法
  • Windows7で特定の形式、拡張子のファイルとプログラムの関連付けをレジストリエディタを使わずに解除、削除したい
  • mcd形式ファイルが開けない(mcd viewer)
  • プレインストールのOfficeをバージョンアップして複数台にインストール
  • Twitterのアカウント名を変更後、iPhoneでログインできない
  • ボイスワープで迷惑電話を転送しない方法
  • Yahoo! ボックス 使用テスト|すごく遅い
  • サンワサプライのCPU自動切替器でCtrlキーを2度押してもPCが切り替わらない

PCサポート日記

  • kindle (1)
  • SNS (2)
    • facebook (1)
    • twitter (1)
  • Windows (6)
    • 高速化 (3)
  • お知らせ (1)
  • スマホ (3)
    • iPhone・iTunes (3)
  • ソフトウェア・システム (6)
    • Office (4)
    • セキュリティソフト (1)
    • 業務ソフト (1)
  • トラブル (18)
    • WiMax (2)
    • 無線LAN (1)
  • 便利なサービス・ソフト・技 (4)
  • 周辺機器 (5)
  • 試してみた (2)
  • 電話・FAX (2)

有限会社ディライト・ネット

〒481-0041
愛知県北名古屋市九之坪竹田150
ロイヤル竹田301
TEL 0568-25-5123
営業時間 9:00~17:00

激安印刷なら通販【プリントネット】
Copyright(C)2004-2014 delight^^net corporation. All rights reserved.
Iconic One Theme | Powered by Wordpress